海外展示会珍道中①

大成紙器製作所ブランドマネージャーのYです。

2023年1月、TSストアを運営する大成紙器製作所が「SIKIGU」というブランド名でMaison &  Objetに参加しました。フランス・パリで行われる世界最大級・最高峰と称されるインテリア・ライフスタイル製品の展示会です。SIKIGUは初出展。海外で施工するブースのデザインから輸送まで、初めての経験が目白押しでした。

日本でもいつも展開している紙管を什器にしたデザイン。とても好評でした。
残念なのは初出店の場合、ブースが奥まった場所に配置されてしまうことです。
継続して出展することで、どんどん良い位置になるようです。当日は、想定したPPバンドで紙管を縛るのではなく、テープで貼り留められていたので依頼と違うと訴え、ホール中で他のブランドの荷物のお古のバンドを集めてきてもらいなんとか良い形になりました…日本では使ったことのない透明の硬質なバンドで思いの外良い感じに!

こんなトラブルも起こるんですね。

WHAT'S NEWへの選定
そのホールで注目のアイテムをキュレーターが選んで展示するコーナーがあります。なんとそこにSIKIGUの「FUMIBAKO」が選ばれました。

アート性が高いながらインテリアに馴染み、アクセントになるアイテムが並んでいました。紙という素材への期待と、SIKIGUのデザイン性が世界的に評価されとても光栄な瞬間でした。

ストライキ
フランスといえばストライキが盛んです。革命で市民権を得た歴史背景もあるのかもしれませんが、なんとちょうど会期1日目からストライキが催され鉄道も動いていない状況に。今回は、JETRO(日本貿易振興機構)から参加していたので大型バスを手配してくれました。ただしターミナル駅から発着なので、そこまでは徒歩で早朝・夜に移動。

来場者自体は、そこまで影響もなく1日目から多くの人で賑わいましたが、19時の閉会後に1時間ほどかけてバスの発着場所に戻り、そこからホテルの方まで歩いて戻ると、もう飲食店も閉まっているところが多くファストフード店しか開いていない始末。せっかくのフランスでしたが、なかなか美味しい食事にありつけないストイックな日々が続きました…(つづく)

夜の街も素敵でした。

みんなの「偏愛」リスト